2008年01月26日
 ■  考察その3

08012601.jpg
先週は風邪でダウンしてましたが、具合も良くなったのでカットしてきました。

こんな感じで樹脂に埋め込み、薬品を使って金属組織を見ます。
向かって左側が大端の内側です。

変色しているのが熱処理の入っている部分ですが、加工面にしか熱処理が入っていません!
色々と考えられて加工されてるんですね・・・でも値段は高すぎるような気も(´Д`;)

参考までに某国内メーカーのコンロッドは、全体を熱処理するかメッキ処理後熱処理する位です。

08012602.jpg
こちらは内径側の内部組織写真です。
十時スケールの縦が境界面付近で、目盛りは0.01mmになります。

これらのデーターを踏まえて考えると、コンロッド自体には問題が無かったように思われます。
材質とかまで含んでもっと詳しく分析すれば面白そうですが・・・

圧縮比が高く単気筒で高回転まで回るという事で、コンロッドにはかなりの負荷がかかるので
メーカーでも”最重要交換部品”の指定が付く”消耗部品”と考えた方が良いようです!


08012603.jpg
品番だと8000 A4166 Conrod assyですので、400Rと450Rも共通部品になります。

投稿者 どらちゃん : 19:15
2008年01月07日
 ■  考察その2

08010701.jpg
仕事も始まったので真円度を測ってきました。

前回の考察で大端部分変形の可能性と書きましたが、結論から言うと変形は有りませんでした。
削れた部分を除いた測定で約2µmでしたので精度は良い方です。

次はカットして浸炭層の測定です。

投稿者 どらちゃん : 21:54 | コメント (1)
2008年01月03日
 ■  運動不足

08010301.jpg
天気も良いので昨日の泥まみれのバイクを洗車、車の中の土も掃き出して終了(´¬`)
ビデオ見ながら昼寝してましたw

投稿者 どらちゃん : 18:45
2008年01月02日
 ■  初走り

08010201.jpg
amanoyagoldさんに誘われてミニエンデューロの為に甲府まで来ました。
朝日の当たる山並みは綺麗です。外気は痛かったけど・・・

08010202.jpg
早朝で気温が上がってないので路面が凍っています!
噂のジャンプ台をマジマジと観察( ゜∀゜)=3

ラストの数分
お腹一杯でビデオを撮ってたりしました♪

08010203.jpg
レースの方は体力不足とテクニックの無さを痛感させられました(つД`)
もっと練習しないと駄目ですね・・・ハイ

投稿者 どらちゃん : 23:21 | コメント (5)
2008年01月01日
 ■  喪中なので

挨拶は控えめに・・・

今年もよろしくお願いしますネ

08010101.jpg
明日の初走りの為に2台積んでみましたが、久しぶりの2台積みなので微妙に不安が(・ω・lll)

投稿者 どらちゃん : 00:00