2014RS125パーツリストから
F-1 メーター・メーターパネル
50811-NX4-680 BAND,D25 → (?) 50811-NX7-000 CLAMP,CTR,COWL STAY
F-9 フューエルタンク
16950-NF5-003 VALVE ASSY,FUEL
F-13 リヤークッション・クッションロッド
52411-NX4-003 COLLAR,DAMPER UP → (?) 52411-NX7-003 COLLAR,DUMPER
静岡県の西部地方には盆が二種類有って、せっかくの盆休みなので練習に行ってきました。
家を出る時に路面が濡れていて、移動中には雨が降ってくるし~
途中で帰ろうかと思った位ですがw
つま恋に着いてみれば、走行開始時には乾いちゃいましたwww
平日で朝の雨の影響か誰も来ません!貸切です!レンタルカートのお客さんまで来ません!
昨日のカートレースの影響か今朝の雨の影響か、微妙に滑ってペース上げられませんでした(汗
結局ベストは36秒0止まりで身体の慣らし程度で終わってしまいました。
午前で終わりにして帰り支度をしていると、頭が痛くなってきて・・・
熱中症デビュー?っと思いながら帰ってきましたw
帰ってみると、HGSTのHDDが届いていました。
HGSTの2Tが手に入らなくてSeagateの2Tを使っていたんですが、XPを考えなければ3T使えるので・・・
ダンロップのKR149/133 ミディアムとmoto3 ソフトのタイヤテストに行ってきました。
午前中は整備時間にw
テストするタイヤに履き替えたりオイル交換したりっとwww
タイヤの感触を探りながらの1本目、36秒0まで出ました。この時点でベストを更新してますがw
休憩挟んでタイムアタック!1周目から35秒7のベスト更新、見間違いと思って確認してたらオーバーランしそうに~
なんか35秒台を連発していて36秒の壁が無かったようですwww
自己ベストは35秒5まで行きました。
気になってたmoto3タイヤに履き替えて
BSの方が感触的には好きなんですが、タイムが出ているDLを選択するしかないのかな?
そして自己ベストを出した時にトラブったGoPro2・・・
この画面で操作受け付けません。さっきSDカード入れ替えてもこの表示・・・
PCでフォーマットしたらエラー表示。
SDカード部分が壊れたのかな?
ホイルを買った時に付いてたダンロップのテストをしてきましたw
ジュン君と、そこの若い衆も誘ってCRFモタを貸し出して遊びましたが・・・
前のモデルだと余り良い印象が無かったのですが、現行の2st用だとそんなに違和感なく走れました。
前回のベストが36.256で、今回が36.490でしたのでセッティングを合わせればどうかな?
次は4st用のダンロップもテストしないと(汗
一日居てテストを考えてたんですが、他の人が全員帰って一人居残りは寂しかったんで
半日で帰ってきましたwww
GW初日につま恋へ練習に行ってきました。
先週の美浜の効果か、午前中最後にベストを更新!
まぁ、本人はそんなタイムが出てるとは思ってませんでしたがw
途中で気が付いて驚きました(汗
去年のY氏のベストと比較して、かなり曲線が似てきました。
セッティングと走り方が違うので所々違いますが~
そのY氏も自分のYZ85でベストを更新してましたが♪
引っ張ってもらったりしたんですが、どうにも壁にぶち当たったようでタイム更新が出来なくて・・・
その後の反省会で盛り上がって終了w
寝てる間にPCが頑張ってくれましたw
メモリーカード内の整理をしてなかったので、容量不足で途中で切れてしまってます。
後半の方でツレを追いかけ回して楽しかった部分が・・・
有給使ってツレと美浜に行って来ましたw
と、言っても今日の走行枠は午前中の3本ですが・・・
先月より気温も上がってコンディションは良くなっていますので、ベストを1秒近く更新してきましたw
前回のベストが青で今回のベストが赤。
ファイナルのセットは変えてないので最高速はそんなに変化無し。
ライン取りは少し変えたけど、大きく変わって見えるのは測位誤差?
速度グラフの谷の部分で最低速度が変わっているのが最大のポイントだと思うw
そしてつま恋に寄り道をして、ツレは走り足りないのか・・・
この前出来なかったメーター廻りの配線を纏めたり
まだまだ使えると思っていたブレーキパットを交換して、ブレーキオイルの交換もしてみました。
タッチがエアー噛んでるような感じが直らなかったのが残念(汗
効くのは効くと思うんだけど・・・
磁気センサーも取付てみました。
これより下に付けないと駄目ならばアンダーカウルに直付けしかないですね~
青空整備なので先週は雨で出来なかったメーター交換をしました。
水温センサーをラジエターホースの間に噛ませたのですが、ホースを短く切りすぎてやり直しに・・・
他のホースを無理矢理付けて完成w
取りあえず純正の温度計との誤差を見ます。
1~2度低く表示されるようです。
こんな感じでメーター廻りがスッキリと・・・
バックライト付きモデルだったようですが使う機会が有るかは不明w
後は実走確認しないと見やすいかはわかりませんが(汗
何年ぶりだろう、美浜を走ってきました。
ファイナルをつま恋のまま走ってみたのですが、ストレートエンドで吹け切ってるので1丁ロングに変更。
それでもまだ吹け切るので48・49丁が必要かな・・・
このレイアウトで走ったハスク450のタイム超えてましたw
自治総会終わってからロガーを確認。
動画はGoPro忘れたので無いですorz
つま恋で転んできましたよwww
まぁ原因は確認ミスだったんだけど・・・
タイヤ交換してキャリパーが開いたまま走行始めてブレーキが無い状態でコーナー侵入!
上手く転べて怪我は有りませんでしたが(汗
気を取り直して走行チェックして終了。
ベスト付近のタイムは出たけど更新はならずorz
メーター廻りががゴチャゴチャしてきたのでスッキリさせようとMyCron 4を確認。
MyCron 5が発売されそうだけど色々付いて高そうなので・・・
ヤフオクで中古を買いましたがw
不足分のパーツを買うと結構な値段になるから悩み所♪
初走りに西浦に行ったら、生憎のコンディションでした。
行く道中に事故を4件も目撃する位ですから(汗
と、言う訳で10時位まで車内で読書をしてw
走行準備をして12時まで待機してましたが、明日のつま恋用にセッティングを変えて
諦めて帰る前にコース確認したら、直線以外は乾いてました!
寒い中ドライブしただけで終わった・・・
明日の天気が微妙だったし、午前中は自治会の予定が有ったので西浦に行って来ました。
リアフェンダーが心配だったのですが、問題もなくタイヤウォーマーも入って一安心ですw
最高速も思ってた程伸びなくて、タイムも予定では1秒位縮めるハズだったのですが(汗
タイヤを変えて来れば良かったかなっと後から反省w
今回は変換速度優先でアップしてみました。
買った時から曲がっていたリアフェンダーを交換しました。
手に入れたのとの比較!
微妙に形が違いますね
早速仮取付
タイヤとのクリアランスがギリギリでタイヤウォーマーが入る気がしません(汗
フェンダーとスイングアームの間に5mmのゴム板を入れて調整w
こんな感じに綺麗になりましたwww
キャブ回りも清掃して~
1988年に手に入れたスズキのタコメーターも交換しようとしたのですが配線がわからなかったので後日w
免許更新講習を終えてつま恋行ちゃいましたw
写真が無いのでロガーデータだけ~
赤が今回で青が前回ベスト。上が自分で下がツレ!
パワーアップした分速度の山が高くなって、その分谷も深くなってますが(汗
次は西浦かなwww
夜勤終わった時の天気予報だと駄目そうだったけど、出発直前の予報見たら大丈夫そうなのでスパ西です。
まぁ雨だったら帰ろうかと思っていたのですが、豊橋で小雨が少し位で他は全然雨の気配が有りませんでしたw
まさか3週連続でスパ西に行くとはwww
8分47秒位の所でステップ(?)擦る音拾ってますね~
次が同じ条件ならもう少しファイナルをロングにしてもいいかな・・・
走行が終わったらこんな状態でw
OH+αで同一条件じゃ無くなるんですがね♪
昨日ですが夜勤明けに寝ないでまたスパ西浦行ってきましたw
とりあえずベストは更新したけれど、思ってたよりタイムは伸び悩み~
ついでにヤフオクで落札したカウルの確認をして
パナのカメラなら良い感じに撮れるかもと妄想してましたwww
合成したので速度が残念な事が・・・
今日は知り合いのマシーンセッティングを手伝ってきました。
RS車体にCRFのエンジンで作った所が違うので味付けも違っていて~
自分のと同じ方向性で車体回りを煮詰めていったら乗りやすくなりました。
エンジンが弄ってあるので良いなぁと思いつつ終了w
次は西浦に行きますかねwww
YouTubeで出来る事が色々変わっていて浦島太郎状態でしたw
と、言う事で
昨日の西浦動画をアップロードして連結してみました。
久々にGoPro3で撮ったのでサイズは大きくなるし分割されるしと編集が・・・
まぁ編集用PCが不調でオーバーヒートして電源落ちるからとも(汗
夜勤明けの勢いで、西浦に初めて講習を受けに行ってきました。
これが無いとフリー走行出来ないしね~
走行前に少しバタバタしてたのでロガーの電源を入れ忘れたので
残ってる記録はGoProの車載と、Lapタイムは途中で動いていないのに気が付いて最初の数周切れてます(汗
音量を心配したのですが、途中で止められなかったので大丈夫かな?
家から少し距離がある場所にセブンがオープン!
割引キャンペーン中なので弁当はここで購入w
つま恋に着いた時にはウエットパッチが多かったので簡易整備には良い具合でした。
前回は色々とネジが脱落したしねw
今回は新型の新品タイヤを投入!
噂ではグリップしすぎて失速するとか・・・
ロガーで目標タイム(緑)・前回の自己ベスト(青)・今回の自己ベスト(赤)を確認。
ストレートで前回より最高速は落ちていますw
しかしコーナーでの最低速度は上がっていて、この辺りでタイムを稼いでいる感じです。
先週12インチに乗ったのが良かったのか、タイヤの性能なのか何とも言えない所ですけど
ZiiX タイムアタッカーの記録だとセクターベストを組み合わせると後0.1秒削れるようですがw
2本目の走行時の動画、面倒なので編集無しの垂れ流しw
天気予報では午前中曇り・午後から雨だったのですが、走行前に降った雨も10時頃には路面が回復。
その後は小雨が降るけれど路面が濡れる程降らないで一日持ちました。
今日は12インチのバイクにチョロチョロ乗せて貰い楽しめましたw
向かってる最中に路面が乾き始めてるので走れるかなと思ったのですが・・・
着いた時は少しウエットパッチが有る位だったけれども
支度をしてる最中に雨がorz
仕方がないので小降りになった時にセンサーの確認だけさせてもらいました。
コースをショートカットしてバイクを押して確認!
動作が確認出来たので、昼まで寝たりして待機してたのですが
どうにも止む気配も乾く気配も無かったので撤収w
国道に出たら路面が乾いているので失敗したかと思いましたが
帰路は雨が降ったり止んだりだったので~
週末の予報も雨っぽいので最悪な気分です(汗
明日用にタイヤの逆履きからの、ZiiX タイムアタッカーのセンサー位置を調整してました。
こんな感じで汎用ステーを使って下に移動w
センサー位置は地面から150mm位の位置になりました。
カウルとのクリアランスがもう20mm位有りそうなのでステーを曲げればもう少し下げられますね!
こちらも走行中にテープが剥がれたのでインシュロックで固定w
メーター本体もインシュロックで固定しますがねwww
昨日はつま恋で色々チェックしてみました。
先月のベストに比べて良い所も有ったり、遅くなってる部分もあったり・・・
見難いですが青が目標、緑が前回ベストで赤が今回ベスト。
セクタータイムの計測が出来るかと思ったのですが、最終コーナーに埋まっているセンサーは拾えました。
しかし中間が拾えないのでセンサーをアンダーカウルに付けるかもっと下げないと駄目みたいですねorz
昨日の走行を動画で撮ったので編集して確認。
変換半分過ぎた所でPCが落ちたのでやり直しにorz
先日取り付けたZiiX タイムアタッカーの動作確認をしてきました。
心配していたセンサーは拾えそうですが、このコースではベスト表示のランプがデフォルトの設定では見てる余裕が有りませんでしたw
走行後は記録を取り出し確認しやすそう!
確認の為に動画も撮ったのですがコントロールラインをセンサー埋め込み部にしたら、メーター合成のタイム表示が上手く拾えなくて・・・
まぁタイムは液晶が見えてるので良しとしますかwww
動画は絶賛変換中です。
と、言う事で
地元公園の草刈りからの
タイムを削る為の秘密兵器を導入!
ZiiX タイムアタッカーを取り付けました。
詳しいスペックはリンク先を見て貰って、メインとしている「つま恋」に磁気バーが3個埋まっているのが決め手でしたw
何処に埋まっているかは今度調べるとして、各セクターごとのベストがわかるのが良いですね~
各取付ステーはRSに付いていた奴を加工!
本体ステーは幅を削って、センサーステーはステップ下のトルクロッドの所用だったのですが
マフラーの取り回しの関係でこの部分は無理と判断して~
エンジン下にセンサーを設置してみました。
次はランプの取付を検討!
汎用ステーを使って無難な所を探します。
タコメーター右側も考えたのですがリザーバータンクが有って見難そうなので左側に~
センサー位置はステーを作り直せばまだ下げられるので走行確認後の課題かもねw
昨日サボってやらなかった整備で今年を締めてみましたw
今日のメニューはCRFのホイル交換でオフ仕様に~
S8のCRFはオイル交換とクーラントの補給程度。
オイルはそんなに汚れて無くてモチュールグリーンのままでしたがw
ついでにカブのオイル交換!
こっちは使用済みオイル入れてあったので汚れの程度はわかりませんが(汗
そして使用済みのオイルを入れておきました。
発電機のオイル交換を忘れた事に今頃気が付きましたがw
今年も色々お世話になりました。
来年も宜しくお願いします。
Ina Ride vol.26に行ってきました、と 今頃書いてみるw
動画にGPSのデーターを入れてエンコードしたら思ってたより占有されてた訳なんですけど(汗
とりあえず朝着いたら雨!
雨が止んで乾くのを待って午前中は1本しか走りませんでしたがw
午後の1本目~
午後の2本目~
最後はTEで走りましたが思っていたより遅くて練習不足を痛感・・・
今年も色々なイベントを有り難うございました。
暑いのももう少しと言う事で今更ながら温湿度計買いましたw
DRETEC デジタル温湿度計 「オプシス」なんですが1,027円だったので~
思ってたより大きくて驚きましたが(汗
8月の更新をサボってたので纏めて~
ハスクサマーキャンプは土曜日のみの参加でした。
ブーツに蝉が留まる事もありましたが、ハスクカップからのBBQと楽しんで帰宅。
連休に突入するとSM450RRの洗車をしてマルケとブレーキをTE250Rの為に取り外して休眠状態にw
ファントム耐久観戦に行けばチームやすこうちに召還されたのですが、本番車のやすこうち号が燃料ポンプトラブルが出て代車でのレースに~
連休真ん中はつま恋!CRF150Rも持ち込んで久しぶりに乗ってみたらS8と比べてブレーキが効かないのを実感w
そして最終日にはツレの所で青空整備と、あっと言う間に終わった気がするw
但し無駄にですがwww
そしてTE250Rはホイルからブレーキのフィッティングが進んでいたのですが、オフ足の状態でSMのサイドスタンドでは長さが足りないと言う残念な状態に(汗
金曜日に新作マフラーと細部修正が仕上がったので取りに行ってきました。
そして土曜日に実走テストしました。
前のマフラーはスタイルは良かったのですが中間に谷が有り、回しても加速感が薄くイマイチ乗り難い感じでした。
新しいマフラーはスタンダードな形ですが、中間の谷が消えて回した時のパワー感が有ります。
ロードーコースみたく高回転を維持するケースのテストは出来ないので別の機会にやりたいと思います。
軽く自己ベストは更新したのですが、暑さで人間がダメダメで走り込まないで終了しましたが(汗
専属のテストライダーが色々と走り込んでくれるでしょうw
ゴーグルタイプの保護眼鏡が嫌だったのでメガネタイプを探してたのですがSnap-onのが安かったので観賞用と保存用にw
布教用は残念ながら有りませんが・・・
赤フレームと
黒フレームです。
両方ともワンポイントにロゴが入っていてお洒落ぽい?
CRF150用にスリッパークラッチも入ってきましたw
昔STMで有った気がしたのですが・・・
150用も250・450用も値段が変わらないのはアレなんですがw
手直しに出してあるので戻ってきたら取り付けますか♪
ノートのバッテリーが死んでるので現地でやらないで自宅で解析してみました。
LAP+を久しぶりに使おうと思ったら機能制限が!
登録をしてコース図を見ると甘いって言うか下手な所が・・・
バンクの付いたコーナーは久しぶりなので上手く使えてないとか、
バックストレートで抜かれまくったのは最高速が遅すぎとか(涙
もう少し近ければリベンジに行きたいですが、筑波は遠くに感じますw
TZ50で走ったのが最後だったので22年振りに筑波に行って来ましたw
守谷SAで朝飯?
カレーうどんがお勧めみたいだけど、炒飯食べたかったのでw
富士川SAもココも工事中でスタバが使えなかったのが・・・時間の問題は別としてw
仮眠を10分程して出発
ナビが無かったら着けなかったと思う程、道を忘れてました(汗
走ってセッティング確認して凹んで終了w
ガスの消費が激しいけど、ウォーマー使えるみたいです!
帰りの高速に乗る前に、辛味噌ネギラーメン!
途中でダウンするかと思ったけど三方原PAに20時半に戻ってきましたw
当然無給油でまだ余裕が・・・
24時の割引まで(2,800円になるし)寝て待つつもりが!
起きたら2時前でした(汗
炭水化物ばかりの浜松揚げ餃子定食を食べて無事帰って来ました。
あれ、食べ物の写真しか無いような・・・
走行会用にスプロケを51丁から36丁に変更しましたw
フロントスプロケットが15丁しかないのでこんな状況ですが、左が100km弱で右が160kmを想定しています。
後は実走してみないとわかんないですが・・・
適当にゼッケンも作って貼ったらソレらしく見えますねwww
手持ちのオイルが少なくなったので、何故か大人買いしてみましたw
残り2本かと思っていたら、実は3本残っていてまた在庫が1ダースに戻りましたwww
カブのステップゴムが裂けて落ちたので、接着の後が無いので取りあえず脱脂のみで取付。
S8にゼッケンベースを適当に作って貼りましたが形状的に数字が小さくなりますね(汗
左右で微妙に形が違うのは気にしないwww
ミニバイクの方に出たのでそっちの車載動画です。
適当な編集ですが・・・
Heat2は思いっきり出遅れてるし、体力切れでリタイアしたので短めですが(汗
手持ちので試してみたけど余り改善しなかった(汗
撮れた車載はイメージに近かったけどw
さ、今から伊那行きますwww
CRFのキャブセッティングをニードルで薄くしようとしたら・・・
手持ちの一段薄いのを使おうとしたら、07・08と09以降で品番が違っていました(汗
多分使えると思うのですが念の為に買いに行ったら売ってませんでした、アタリマエダケド
梅澤先生に相談した所、加速ポンプ殺す方法を進められました。
明日の走行で試してみたいと思います。
そしてGoPro用の調整!
タンクの上に置いたら低すぎたのでショートバー(3インチ)を送ってもらい
GoPro3で画角を確認しながらステッカー貼り付けw
低すぎて前が見えません(汗
ロード系のバイクで走るのは久しぶりだったので、身体の慣らしと各部のチェックをしてきました。
簡単にバイクの紹介w
スプロケの大きさが目立つ左側ですw
マフラーの出口を右側ステップ辺りにお願いしたのでカウルが付くと目立ちませんw
逆チェンジでシフターも装備してますw
左回りのサーキットだと正チェンジの方が有利かも!
何度もシフトダウン出来ない事ありましたから(汗
マフラーはこんな感じです。
ハンドルに切スイッチとバッテリーの入切のスイッチがあって、メーターは昔の奴の流用ですw
時々13,000回転超えてましたので正確かは不明ですが(汗
エンジンはノーマルなのでキャブはそのままですが、買った車両にPOWER NOWが付いていたのでそのまま使っています。
吹き返しが結構有ったのでBOXの形状は変更した方が良いかも知れません。
マフラーとラジエターのクリアランスが少ないので付出し量の変更には制限が有ります。
厚木に何回か行った時に寄ろうと思ってたアルタイヤさんが移転したので行ってきました。
表側から見ると大きさを感じなかったのですが・・・
中に入って裏に回ると・・・
大きすぎるw
また機会が有れば行きたいと思います!
そしてメインの引き取り~
シフターのユニットが自分の所に戻っていたので、それを取り付けて貰って完成でした。
後は実走を続けて欲しいパーツや不具合が無いかの確認ですね!
全体像は明日にでも・・・
最後はBONSAIMOTOに寄って、GoPro2とWi-Fiユニットを買ってしまいましたwww
まだ完成していないけれど実走テストに白糸まで行って来ましたが・・・
いきなりウォータポンプのシールから水漏れしていて走行不能の状態から、
モタード仕様のとケースカバーを交換して走行できるようにしました。
キャブの位置が結構上になるので、テスト用のタンクが付いていたり~
電装系の処理も出来ていなかったのでシフターやタコメーターが動かなかったり~
マフラーが以外と静かで驚きでした。
キャブと足回りのセッティングを進めて最終仕様の打ち合わせをして終了。
完成が楽しみです♪
エンジンレスなCRFとバラバラなRSを引き取りに行ってきました。
進度具合の確認もしたけど・・・
と言う訳で04RS125Rのフレームに仮固定されてました。
この状態で問題の出そうな場所をチェックして、どうするか相談を色々と~
ヘッドやキャブが上にあるのでタンクはこうしましょうとか~
Fスプロケは小さくするのが難しいのでリアを合わせましょうとか
写真が手ブレてますが、ラジエターとのクリアランスが無いのでマフラーはこうするとか~
ショックだったのはFフォークのメッキが剥がれてオイル漏れしてた事かな(汗
交換もお願いしたので仕上がった時は良い状態になってると思いたいw
そして元の02RS125Rはこんな状態、簡易スタンドを作ってもらったのでこのまま保存ですねw